海外在住者に評判のサービス、ロコタビ:海外駐在の赴任時に役立つ使い方
海外駐在では、仕事環境に加えて生活環境などもガラリと変わります。
ですので、赴任前にできるだけ赴任先の街の情報は集めておきたいもの。
しかし、現地に友人・知り合いや会社の前任・同僚がいなかったり、家族構成などが違ったり相手も忙しかったりで実際には身近な人に細かいことを根掘り葉掘り聞くには限界があったりします。
一方で、赴任生活におけるストレスは、そういった「細かい生活のあれこれ」を知らないことで起こることが多いです。これらを事前に現地在住の日本人に根掘り葉掘り聞いておけると、非常にストレスフリーになります。
本記事では、そうした海外赴任先での生活の事前調査をしたいとき、現地在住の日本人に協力してもらえる「ロコタビ」というサービスについて、活用のコツをまとめています。
本記事が、これから駐在するけど現地の生の情報がなかなか調べられなくて困っている、という人の一助になれば幸いです!
ロコタビとは
先ず、ロコタビについて簡単に説明します。
ロコタビは海外在住の日本人/日本で育った人(サービス内でロコと呼ばれる)に、観光案内や通訳サポート、移住相談など様々な要望を自由に相談依頼できるプラットフォームです。
相談依頼では金銭のやり取りが前提となっており、ココナラのようなスキルシェアのプラットフォームだと考えるとわかりやすいです。
既に、このロコは5万人以上いるようです。
そして、ロコの在住エリアはなんと170カ国以上2,000都市以上と、世界のほとんどの日本人がいる地域をカバーできているようです。(尚、定常的に活動しているロコがいるかどうかは都市に依るよう)
この”ロコ”は、フリーランサー以外にも主婦や会社員など多様な人がいます。
駐在赴任時のスタートダッシュに活用可能
さて、ではこのロコタビをどう海外赴任時に活用するのでしょうか?
筆者は、このサービスは現地(生活)情報の入手に有用だと思っています。
実際に、筆者も現在の欧州都市に赴任する際に、現地のロコに短時間ですが相談をしました。
会社の前任の日本人は年齢や(赴任時の)家族構成が違い、ちょっと聞きづらい点や、恐らく前任者にはわからないだろうな、と思う点があったからです。
また、重要な点として、多少なりともお金を払っているので、細かなことを気兼ねなく聞きまくれるというのも良いなと思いました。
もちろん、前任者や同僚の駐在員、友人づて(やTwitterなど笑)でその都市に在住している日本人を探して聞いても良いです。
しかし、これらは先方の好意に甘える形になるので、実際は色々なことを根掘り葉掘り聞きにくいと(私のように)感じる人も多いと思います。
こうした時に、ロコタビを利用すれば、先ずは無料のQ&Aで聞く事も出来ます。
そして、そこで「この人は知見がありそうだな」と思ったロコに多少のお金を払うことで、気兼ねなく現地の日本人在住者に様々な現地生活事情を細かく聞くことが出来ます。(料金はだいたい数千円です)
ロコタビを上手く使えば、海外赴任先生活のスタートダッシュを切れるのです。
駐在赴任時のロコタビ利用で聞くべきポイント
個人的には、ロコタビでは仕事関連ではなく生活関連での情報を多く聞きました。
生活関連の情報は検索すると色々な情報が出てくるので、それで情報収集することもできます。
しかし、都市・分野によってはネットで情報がなかなか出てこないこともあります。
また、周りの人にも聞きづらい・知らなそうな「知りたいポイント」もあると思います。
ロコタビでは、そういうポイントを聞いていくと良いと思います。
以下で、駐在赴任時に筆者が過去ロコタビで聞いたポイントや、聞いておけばよかったと思うポイントをまとめました。
この中で、自分の周りの人に聞きづらい・ネットでざっと検索しても情報が出てこないものは、分かりそうなロコ(現地在住の日本人)を探し、ロコタビを通してコンサルを依頼しVideo callなどで聞くと良いと思います。
特に、現地の病院や子供の塾など、余りネットに評判が出ていないものを聞けると現地での情報収集がはかどると個人的には思います。
- 日常生活での便利なグッズ、携帯アプリ(タクシー配車・デリバリー、食べログのようなローカルアプリ等々)
- ちょっとした雑貨、日用品を買うのによいお店 (無印良品のような、ちょっとした家具や雑貨で良いものが買えるところ、若しくはお勧め)
- お菓子、アイス、ジャム、飲み物(ペットボトル、ティー)など、スーパー等で売っているような食べ物で「実はこれがお勧め/美味しかった!」というようなブランドやお勧め
- 美味しくて安い生鮮食品が入手できるお店
- お勧めのインスタント/レトルトのようなすぐできる食品、冷凍食品、惣菜等でお勧めのお店やブランド
- 現地でお勧め/流行っている/利用しやすいスポーツ、ジム、市内での週末のアクティビティなど
- (不動産を自分で探す場合は)日本人が多い地域や住みやすい地域などの不動産関連、治安関連の情報
- 地元の日本人コミュニティ・サークル(大人も子供も)
- 子供の習い事の種類、評判
- 日本人がよくいく病院の評判
余談:赴任後に慣れてきたら副業で現地アドバイザーにもなれる
因みに、ロコタビでは、海外在住の個人が自分で色々なサービスを提供することももちろん可能です。
筆者は(仕事や子育てその他が忙しく)まだ活動していないですが、駐在して現地に慣れてきたら、自分もロコとしてサービスを提供できると面白いと思います。
ロコの人たちの中には、フォトグラファー、旅行ガイド、ベビーシッターなどのがっつりした活動をしている人もいますが、副業としてライトに活動されている方もいます。
例えば、駐在員・駐妻ならその視点を活かした以下のような「駐在にくる人・駐在員の情報が知りたい人向け」の情報提供サービスするのも面白いかなと思います(実際にそういうサービスを出している人を見たこともあります)。
- 駐在員お勧めのレストラン・お土産屋のリスト
- 駐在生活をセットアップするのに役立つ知恵(上記のポイントのような情報)
- 子育て関連情報(現地学校情報、習い事情報、病院情報など)
終わりに
駐在生活では色々な苦労やストレスがあります。慣れない場所での生活・仕事では調べないといけないことや覚えないといけないことがそれこそ無数にあります。
いちいちすべてを自分で調べていくのは本当に時間も気力も必要になります。(駐在中のストレスについてまとめた記事は以下)
駐在中はせっかく手当も出るので、自力でやってわからない・効率が悪すぎることについては、出来る限り時短ができるサービス、楽をできるサービスを使うと良いと、個人的には思います。
ロコタビはそのために役立つのではないでしょうか。
駐在予定がある、駐在初期でわからないことがいっぱいある、という人は、是非サイトを覗いてみてください。本記事がお役に立てることを祈ります!
それでは、Have a nice day!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません